春は子羊シーズン。それにしても羊は夜も草っぱらでそのまま寝ているのか?一応胴体にマークが書かれているが、数とか把握しているのか?羊はどんな草でも食べて平気なのか?ヨークシャーにはいろんな種類の羊がいるが、その割にウール製品のお土産が無いのはなぜ?ヨークシャーにも貝の化石が見つかるみたいだけど海底隆起して土地ができたのか?それに対して湖水地方は昔の氷河から湖ができたらしい。谷に湖があって、周りが山、水がたまりやすい地質構造なのか、またもやノルウエー、ドロミテの谷に似た風景の所に来てしまった。美しい風景でなるほどイギリスっぽい。もう少し北上するとヘイドリアン・ウォール(ローマ帝国遠征の北限)があってスコットランドに達するらしい。遠くに来たもんだ。曇っても雨が降っても意外と遠くまで見通しがよかった。
wordsworth
kendal mintcake
pennine waterways
lake-district |