![]() |
||||
●5日で歩いたコース(数字はルートNo.) ルートは日本より丁寧に表示されていて普通迷わないと思います。 ・Tofana頂上へ一気にロープウエー、帰りは下から2番目のロープウエーの駅から麓へ歩いて(413-450)ベースとなる時間計測。 ・バスでTreCime Di Lavaredoへ行き、TreCime周囲を歩いた(101-105)後、Antorno湖まで歩く(101)。 ・Faloria山頂までロープウエー、Tondi経由でSorapis湖まで行き(223-216-215)、PassoTreCrociまで降りる(215)。公認高地ルート。 ・バスでPasso Falzaregoまで行き、Croda Negra(441-422)登頂後Averau経由(441)でNuvorau登頂(439)。ChinqueTorriまで歩き、そのままふもとまで歩く(439他)。 ・バスでPasso Falzaregoまで行き、ロープウエーでLagazuoi登頂。ValleTravenanzesをPianDeLoaまで谷下り(401)Fiamesまで歩いて市バスで帰る。公認高地ルート。 と、Cortinaサイト掲載のおすすめルート+αで周辺の山を登りまくり。地元の人もそんなことしないだろう。きっと松本とか白馬を拠点に同じことをやっても結構面白いと思う。 Summer map od Cortina DoromitiBus Itinerari nelle Dolomiti Pareti Verticali |
||||
top | << | | | >> |
Croda Negra |