![]() |
||||
ビバ、ボルケーノ! ガイドツアーはだいたい16時出発20時過ぎ山頂到着で、9合目あたりで写 真撮影の限界の明るさになった。実際には山頂で泊まる(テントなしの野宿?)若造バックパッカーが続々と登っていた(まったくトイレ無いんですがみんなどうしてるんでしょうね、普通 の女子高生みたいのもいっぱいいたけど)んで、噴火激写したい人は泊まって夜明けを待つんでしょうね。夜の噴火は真っ暗にいきなり火柱が上がるんで現実の距離感とかまったくわからなかったんだけど、30mくらいは上がってるんかねえ。 舟から噴火を見るツアーもよろしい。でも港のツアー受付BOXの舟は屋根付きのモーターボート、雰囲気重視ならSITAオフィス隣のBeachBarでFrankに頼む方がが舟がちっぽけでアドベンチャー度高い。コワイ。同乗のアメリカ娘は「夜中にちっぽけな舟で真っ暗な海の真ん中に停まって噴火を待つなんて!」とエキサイトしまくっていた。イタリア人も噴火は大好き、見えるたびに「すとろんぼり〜」と叫んでいた。 Storomboli Giro dell'isola con Frank cell.0339 2626661 |
||||
top | << | | | >> |