Gita top

ポルトガルの城、宮殿

シントラのペーナ宮殿は初めて「こんなお城なら住んでみたい」と思った。天井が低い、せま楽しい部屋、調度がかわいい。主のアトリエがある、アーチスト系城主。威容、威嚇を感じるむやみな広さじゃなくて、快適系サイズ。20世紀初めまで使っていたらしい。
城塞はなぜか巨岩と組み合わせが多い。シントラのモーロ城塞、ギマランイスの城塞。モンサントがポルトガルらしい村というが、なんか岩と組み合わせるのがポルトガルらしい、という自覚があるようだ。


シントラ
モンサント
 

 

 

<< | >>
   
 
巌窟王